【2月3日】節分!豆まき(幼児編)

2月3日(月)

節分。

今年も浅間大社氏子青年会の皆様による鬼がやってきました。

元気よく朝礼で挨拶をすまし、理事長先生と豆まきの掛け声の練習。

園庭に子供たちの元気な「おには~~~そと!ふくは~~~~~うち!」の声が響き渡ると・・・

鬼たちが登場!

今年の鬼は3匹!

赤鬼、黒鬼、緑鬼がやってきました。

鬼の姿が見えると一目散に逃げ始める子。

勇気をだして「おにはそと!」一度は立ち向かってみるものの・・・

怖くなって逃げだす子。

初めて鬼を見る年少さんは、ぽかーんと一瞬何が起きているのか?わからない様子でその場に立ちすくむ子が多かったのですが、勇気を出して豆を投げてみたり、怖くなって年中さん、年長さんの後を追って逃げ出したり・・・

でも、泣き出す子が少なく今年の子供たちはとてもたくましい子が多く

鬼に立ち向かっていく姿がたくさん見られ、鬼が子供たちか逃げていく姿も見られました。

 

今年は、逃げて隠れてしまう子もやっぱり多かったのですが、泣いてしまう子が少なかったように思います。

自分の中の鬼を追い払うために、頑張って鬼に立ち向かっていった子供たち。

とても立派でした!!

 

鬼退治の後は、子供たちもとっても楽しみにしている”お菓子まき”の時間。

手作りの鬼のお面を身に着け、今度は子供たちが鬼に変身して、園長先生がまいてくれるお菓子を拾いました。

「おにわそと ふくわうち」

の掛け声を合図に、園長先生がお菓子をまくと、

自分たちで作った鬼のお面をかぶったちいさな鬼たちが必死になってお菓子を拾っていました。

 

鬼と戦った後の楽しい!楽しい!お菓子まき。

自分で作った角箱いっぱいにお菓子を拾うことができ、うれしい笑顔でいっぱいの子供たちでした。

 

目次
閉じる